OJT担当者育成研修 目次 OJT担当者育成研修(スタート編研修)OJT担当者育成研修(振り返り編研修) OJT担当者育成研修(スタート編研修) 標準実施日数1~2日間 標準受講対象若手社員、中堅社員、主任・係長、課長、部長以上 目的・ねらいOJT実施時において必要となる育成知識や具体的なコミュニケーション・サポートのノウハウを学習します。昨今の新人~若手の傾向や他社での事例を紹介しながら、OJT担当者に求められる新人・若手のフォロー・指導方法(アドバイス・フィードバック等)を習得します。 特長・OJTの定義を正しく理解し、対象者の段階に合わせて適切な育成手法を活用することができるようになります。 ・事前に受講者の悩みを抽出し、現場に合わせたプログラムとしてご提供します。 ・研修では「OJTアクションプランシート」をはじめとした、現場でそのまま活用できるツールを配布。やりっぱなし研修にするのではなく、個人への投影・定着を図ります。 OJT担当者育成研修(振り返り編研修) 標準実施日数1~2日間 標準受講対象若手社員、中堅社員、主任・係長、課長、部長以上 目的・ねらいOJTを振り返り、今後のナレッジベース化に向けてそれぞれのノウハウを整理しながら、OJTに限らずあらゆる現場で活用できるコミュニケーション手法やマネジメントのノウハウについても学習します。 特長・OJTに対する自己評価・他者評価等を通じて、その場で今後に向けたOJTの改善策を立案し、組織のナレッジベース化へとつなげることが可能です。 ・事前に受講者の悩みを抽出し、現場に合わせたプログラムとしてご提供します。 ・研修では「OJTアクションプランシート」をはじめとした、現場でそのまま活用できるツールを配布。やりっぱなし研修にするのではなく、個人への投影・定着を図ります。