1. HOME
  2. 事業領域
  3. 人材育成・組織開発支援事業
  4. トレーニング
  5. キャリアデザイン研修

トレーニング

キャリアデザイン研修

標準実施日数

1~2日間

標準受講対象

内定者、新入社員、若手社員、中堅社員

目的・ねらい

これから会社を支えていく20代を対象に、キャリアデザインの考え方や、年代別キャリア形成のポイントを学習しながら、今後の自分のありたい姿について探究し、自主性の成長を促進します。

特長

・Planned Happenstance理論(計画された偶発性理論)や社会心理学に基づいた体感型ワークショップを通じて、20代に求められるキャリアスタンスを理解します。
・研修の後半はダイアログ(対話)を中心としたプログラム構成になっており、自らの意見を相互に発信しあうことで、「仕事・キャリアへの向き合い方」に対する共通認識をつくります。
・研修の最後にはフォローアップムービーを放映し、キャリアの棚卸し・モチベーションの向上を図ります。

キャリアデザイン研修Ⅱ

標準実施日数

1~2日間

標準受講対象

若手社員、中堅社員、主任・係長、課長、部長以上

目的・ねらい

中堅社員として活躍が期待される30代を対象に、キャリアデザインの考え方や、年代別キャリア形成のポイントを学習しながら、今後の自分のありたい姿について探究し、自主性の成長を促進します。

特長

・Planned Happenstance理論(計画された偶発性理論)や社会心理学に基づいた体感型ワークショップを通じて、30代に求められるキャリアスタンスを理解します。
・研修の後半はダイアログ(対話)を中心としたプログラム構成になっており、自らの意見を相互に発信しあうことで、「仕事・キャリアへの向き合い方」に対する共通認識をつくります。
・研修の最後にはフォローアップムービーを放映し、キャリアの棚卸し・モチベーションの向上を図ります。

キャリアデザイン研修Ⅲ

標準実施日数

1~2日間

標準受講対象

主任・係長、課長、部長以上

目的・ねらい

実績を積み上げ、自分なりの仕事の進め方やキャリアへの考え方が固まってきた40代を対象に、今一度自身のキャリアを再考し、さらに有意義なビジネスライフ&プライベートライフを過ごしていいくための計画を立案します。

特長

・Planned Happenstance理論(計画された偶発性理論)や社会心理学に基づいた体感型ワークショップを通じて、40代に求められるキャリアスタンスを理解します。
・研修の後半はダイアログ(対話)を中心としたプログラム構成になっており、自らの意見を相互に発信しあうことで、「仕事・キャリアへの向き合い方」に対する共通認識をつくります。
・研修最後には「キャリアデザインシート」を配布。やりっぱなし研修にするのではなく、個人への投影・定着を図ります。